佐藤 彰 | 公式プロフィール
最終更新日 2020.11.02
人と組織の可能性を引き出すSDGsプロファシリテーター
略歴
2003年に東京電力に入社して16年勤務し、中越沖地震被災の復旧対応、東北大震災以降の原子力損害賠償業務を担当し、その後は経営企画・労務人事戦略担当として、働き方改革、ダイバーシティ等の戦略立案・制度企画を担当。
ホールディングスカンパニー制への移行、リモートワーク導入、生産性倍増PJ、プラチナくるみん認定・3つ星えるぼし認定を実施。
現在はe-ラーニング・制作事業・ワークショップ事業・地方創生を柱とするミテモ㈱に勤務し、大企業を中心として、約170回7,000名以上にカードゲームを用いたSDGsワークショップの開催や、理念浸透、経営戦略、新規事業開発、デザイン経営、地方創生等のワークショップを開催している。
また、自身としてもGift&Share合同会社を設立し、パラレルワーカー(複業家)として、個人と組織の可能性を解放するためにコーチングやコンサルティング、イベント登壇などの活動をしたり、延べ千人以上が参加する産官学コラボコミュニティや総務コミュニティ等を自ら立上げて組織の枠を超えた活動をしたりと多様なアクションを実行している。
その他、自分の人生を切り拓くための能力(MBA)と仲間を得るため、グロービス経営大学院に通学してMBA(経営修士学)を学ぶ。
さらにグロービス最大(1,500名規模)のビジネスカンファレンス「あすか会議」や2,000名を超えるオンラインビジネスカンファレンス「あさって会議」の企画委員やグロービス地域活性化クラブの幹事、日本酒サークル副代表を務める。
最近では、オンラインワークショップ、オンラインイベント、オンラインコミュニティ、オンラインカンファレンスと、様々なオンラインの場を創出している。
詳細年表
- 2003.4
東京電力㈱ 群馬支店伊勢崎営業所お客さまサービスG(窓口対応) - 2005.7
東京電力㈱ 柏崎刈羽原子力発電所総務部総務G(工事・設備・事務所レイアウト等) - 2010.5
東京電力㈱ 本社法務室法務支援G(法律相談、裁判対応) - 2011.4
東京電力㈱ 福島原子力補償相談室柏崎補償相談センター(北陸エリア賠償対応) - 2014.2
東京電力㈱ 柏崎刈羽原子力発電所総務部労務人事G(人事) - 2015.7
東京電力㈱ 本社経営企画ユニット組織・労務人事室(働き方改革・労務人事戦略) - 2018.7
東京電力ホールディングス㈱ ソリューション推進室人労システム再開発G(システム開発) - 2019.4
自然電力㈱ HR部マネージャー(人事) - 2019.8
ミテモ㈱ プロフェッショナル・ファシリテーター
コミュニティ活動- 2017.12
東京電力有志コミュニティ「TEPCOハピネス」立ち上げ - 2018.3
新橋汐留界隈企業コラボコミュニティ「シオシンバレー」立ち上げ - 2018.5
産官学コラボコミュニティ「Team NijiS」立ち上げ - 2018.10
ド変態ホイホイ立ち上げ
複業(パラレルキャリア)- 2018.7
個人事業主届け出 - 2019.7
Gift&Share合同会社設立
のストーリー
「働くこと」=「幸せに生きること」。もう二度と、不幸な働き方を生まないために。
具体的な活動
1.SDGsコンサルティング
企業・行政・学校に対して170回以上6,000名超えにカードゲームを用いたSDGsワークショップを開催。また実現に向けて、理念策定・浸透、事業開発、デザイン経営、地方創生等のコンサルティングも実施。
・2030SDGsプロフェッショナル・ファシリテーター
・SDGs de 地方創生プロフェッショナル・ファシリテーター
2.人事・組織開発コンサルティング
大企業の人事戦略担当の経験から、人事・組織開発コンサルティング実施している。
3.コーチング・心理カウンセリング
プロのライフコーチ、心理カウンセラーとして、キャリア、ライフプラン、人間関係などの課題解決を実施している。また、コーチ養成も行っている。(アドラー心理学、U理論、NVC等がベース)
・Points of You®Practitioner(国際資格)
4.コミュニティリーダー
総勢1,000人を超えるコミュニティを立ち上げ、組織の枠を超えたアクションを実行している。
・産官学コラボコミュニティTeam NijiS
・創夢コミュニティ~総務が変われば会社は変わる~
・ド変態ホイホイ
・コミュニケーション、ファシリテーションコミュニティ
・キャリアコミュニティ
5.キャリア教育・イベント登壇
大企業、ベンチャー、パラレルキャリアの実践者として、学校のキャリア教育やビジネスパーソン向けの様々なイベントに登壇。
6.個人向けコミュニケーション・ファシリテーション養成
自身の経験を活かし、コミュニケーション、セルフリーダーシップ、ファシリテーション、場作りの力を身につける場を設けている。
7.学生(MBA)
グロービス経営大学院に通い、MBAを学んでいる(2021卒業予定)。またグロービス最大のビジネスカンファレンスであるあすか会議の企画運営委員を2年連続で勤める。
・2019年あすか委員(リーダーズディスカッション担当)
・2020年あすか委員(プレ・アフター企画リーダー)
原体験
どうせなら楽しいことをしようを意識していた学生時代
中学3年生の1月、父親が脳卒中で急死し、人は簡単に死ぬんだということを実感
社会人9年目、原子力損害賠償の現場で数千人の厳しい現実や、そこに向き合うの社員も苦しみを見て、仕事は誰かを幸せに繋がるものでないといけない、そして働く人も幸せでないとと強く決意。
働き方改革担当の時、ユニリーバの島田さんの「働き方改革は生き方改革」の言葉に衝撃を受け、自分の中の働くが「会社」から「人生」に視野が広がり、会社の枠を超えてワクワクしたいとコミュニティを自ら立ち上げるように。
自分の人生を自ら切り拓くため、一つの収入の依存度をなくすべく、パラレルキャリアを開始。
講演情報
- 2020.06.10
Team NijiS #13「afterコロナで変わる世界。私は何をやるか」 - 2020.06.25
【オンライン】パラキャリスナック - 2020.08.05
大企業で歯車にならずイキイキと働くために大切なこと - 2020.08.05
大企業で「組織の歯車」にならずにイキイキ働くために大切な力 - 2018.05.23
東京工科大学カードゲーム2030SDGs体験授業 - 2018.07.10
官民連携のコラボレーション企画 テーマ:「経済産業省 × 人材」 - 2018.08.23
幸せに働く技術/社員が、自分の仕事に “誇り” を取り戻す方法 - 2018.11.27
第一回天職会議 ~天職に出会い、活躍する人材から学ぶ~ - 2019.02.20
キャリアを語り合う会 ~ポジティブ退職のリアルと気づき~ - 2019.03.19
「キャリア」を語り合う会 ~新しい働き方、複業・ポートフォリオワーカーのリアル~ - 2019.03.26
第2回 創夢交流会 ~ 総務が変われば、会社が変わる ~ - 2019.05.16
埼玉県立上尾高等学校(学年制による定時制)キャリア教育授業「BONANZA HELLO CAFE」 - 2019.07.24
パラキャリの先輩に訊く!会社員からの複業デビューの仕方 - 2019.08.06
文京区100人カイギ vol.5 - 2019.07.25
第3回 創夢交流会 ~総務が変われば、会社が変わる~ 「テーマ:業務効率化」 - 2019.09.18
未来を作る人事学びゼミ 人事交流会vol.4 ~施策ってどうすれば組織に浸透するの?~ - 2019.10.18
第3回 創夢交流会 ~総務が変われば、会社が変わる~ 「テーマ:総務の価値の言語化」 - 2019.12.13
元大企業人事が語る 「人事を悩ます施策浸透の難しさと対処法」 - 2020.02.02
高千穂郷・椎葉山地域の未来を考える17のヒント(SDGs×GIAHS) - 2020.02.12
埼玉県内全市町村SDGs研修会 - 2020.02.18
組織と人の新しい関係性を学ぶ勉強会 - 2020.03.16
「オンライン研修はリアルに近づけるのか?」オンライン討論会
メディア掲載情報
26歳で「3.11」の損害賠償を担当 東電社員が語る、自分の仕事に誇りを取り戻すまで
2018年8月23日、エール株式会社主催「幸せに働く技術」が開催されました。今回は、「社員が、自分の仕事に“誇り”を取り戻す方法」と題し、中越沖地震や東日本大震災で原子力損害賠償の対応を最前線で行い、・・・カーナビが示す大通りよりも、自分で見つけた細い道を行きたい 前編
現在、東京電力の人材企画部門で活躍している佐藤彰さん。大手電力会社という”お堅い企業”に所属されていますが、実はいくつもの社会人コミュニティを創設し、社外にも幅広いネットワークを持つ人材でもあります。・・・カーナビが示す大通りよりも、自分で見つけた細い道を行きたい 中編 | 一般社団法人スクール・トゥ・ワーク
現在、東京電力の人材企画部門で活躍している佐藤彰さん。大手電力会社という”お堅い企業”に所属されていますが、実はいくつもの社会人コミュニティを創設し、社外にも幅広いネットワークを持つ人材でもあります。・・・カーナビが示す大通りよりも、自分で見つけた細い道を行きたい 後編 | 一般社団法人スクール・トゥ・ワーク
現在、東京電力の人材企画部門で活躍している佐藤彰さん。大手電力会社という”お堅い企業”に所属されていますが、実はいくつもの社会人コミュニティを創設し、社外にも幅広いネットワークを持つ人材でもあります。・・・自分のプロフィールをつくりたい 他の人のプロフィールを見る
お問い合わせ|佐藤 彰さんへ
お問い合わせはanother life. 運営事務局で確認した上でプロフィール掲載者の方にお伝えします。誹謗中傷や営業、勧誘等はお伝えいたしませんのでご了承ください。また、返信をお約束するものでもございません。