空の快適な旅を地上から送り出す、グランドホステスの仕事
空港にて、安心して空の旅に出発できるように送り出してくれる、グランドホステスという仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。
グランドホステスの仕事
グランドスタッフとも呼ばれるこの仕事は、広義には航空整備士なども含めますが、一般的には空港のロビーやカウンターにて接客の仕事をするスタッフを指します。
そして主な仕事は搭乗手続きと搭乗案内になります。
搭乗手続きではチケットの発券や座席の確定を行うとともに、機内預かり荷物の確認を行います。重量制限は問題ないか、また禁止物がないか確認し乗客の安全を守ることに関わっています。
搭乗案内では、搭乗口にて乗り間違いがないかの確認を行ったり、出発時刻直前でも来ていない人を探したりします。
日本語だけではなく、英語や様々な言語での対応が求められます。

グランドホステスになるには
グランドホステスの仕事には特別な資格は必要ありません。航空会社に直接採用されるか、もしくは専門の派遣社員として働く方法が一般的です。
ただ、仕事上英語のスキルは求められるので、TOEICなどの英語の認定資格や、実務経験があると望ましいようです。

何歳までなれるの?
基本的には資格も不要なので、年齢制限もありませんが、実質は社内規程で年齢は決まってくるかと思いますので、通常の転職と同様に、年齢が上がるに連れて厳しくなると思われます。

荷物の運び込みなど、体力も必要になってくるグランドスタッフの仕事ですが、世界の玄関で働く有意義な仕事ですね。
another life.に掲載するには
2014.10.10