日常に、花のある生活を。
「花屋になるな」と言われた私が、花屋になるまで。
“Living With Flowers Everyday”というコンセプトのもと、首都圏展開を行う生花店のブランドクリエイターを務める江原さん。花屋を営む家に生まれ、「花屋にはなるな」と言われ育ちながら、「日常に花のある生活を広めたい」という現在に至るまでには、どのような背景があったのでしょうか?
江原 久司
えばら ひさし|花屋のブランドクリエイター
「青山フラワーマーケット」を運営する、株式会社パーク・コーポレーションにて、
ブランドクリエイターとして、商品開発や企画運営を行う。
株式会社パーク・コーポレーション
花屋にはなるな
小さい頃から、花屋を営む親に、
「花屋にはなるな。きちっとした会社に入り、安定した暮らしをしなさい」
と言われていました。
私自身、実家が花屋であることに少し照れに近い部分もありました。
小学生の頃、バレンタインをもらったお返しにと、親が花を持たせてくれことがあったのですが、
それを持って教室にいくのはすごく恥ずかしかったですね。
ただ、親の教育の影響か、小さい頃からアートや個性的なものが好きでした。
絵画教室に通ったり、家でも美術の本を読んだり、
中高生になると、音楽やファッションにも関心を持つようになりました。
高校では部活と勉強でほとんどの時間を過ごしていましたね。
進学校だったこともあり、卒業してからは大学に行こうと自然に考え、
家が商売をしていたことで、商学部や経済学部を選びました。
特別大きな理由は無かったのですが、青山学院大学に進学し、上京することに決めたんです。