オフィスだけではなく、人同士も仲介します!庭師から不動産業界へ挑戦した男。

企業が移転する際のオフィス仲介業を営みながら、事業シナジーの有りそうな人を紹介するなど、さらにプラスワンの価値を提供している久田さん。誰かにさらなる価値を提供したいと思う背景にはどんな考えがあるのか、お話を伺いました。

久田 友彦

くだ ともひこ|オフィス賃貸の仲介
不動産業の中でもオフィスに特化した事業を経営する株式会社しんか代表取締役を務める。

株式会社しんか
個人Facebook

見返りを求めない優しさ


私は沖縄県で生まれ育ちました。父は造園業を営んでいたので、休日は父に連れられて仕事先の公園や庭への水やりに一緒に行っていました。私は長男だったので、将来父の仕事を継ぐことを親戚から期待され、なんとなくそうなるのかと思っていました。

小学生の頃から趣味は熱帯魚の飼育で、砂や水草をどうやってレイアウトするか考えるが好きでした。また、英語劇をやる団体に所属していた関係で、中学生の頃アメリカに1ヶ月ほどホームステイに行くことがあったんです。その時が初めての海外だったので、自分が知らない世界があることに衝撃を受けましたね。そこで、高校生の時も1年間アメリカに留学することにしました。

アメリカ留学では、中学校の頃にお世話になった家庭にステイすることになりました。その家庭がある事情でお金に困る大変な時期になってしまいました。「お金がないからトイレを流すな」と言われるほどだったんです。

しかし、所属していたサッカークラブのチームメイトの家庭が「それなら家に来い」と言ってくれました。英語もろくに喋れない私を受け入れて、朝夜のご飯を作ってくれるだけでも大変だったのに、それだけでなくお昼ごはん代までくれるような本当に優しい人たちでした。見返りなんて求めずに良くしてくれたこの家族の人に、いつか恩返しをしたいと思うようになっていきました。

その後、日本に帰国して進路を考えた時、特別やりたいことは見つかりませんでした。そこで、将来父の仕事を継ぐことを考慮して、母の実家が東京だったこともあり、東京農業大学に進学するため上京することにしました。

また、いつか沖縄に帰ってくるとは思いつつ、今は色々な世界に触れておきたいと考えたんです。

将来は庭師のアルバイトを続ける


大学に入ってからは授業とバイト漬けの日々が始まりました。友だちの紹介で庭師のアルバイトを始めることにしました。

最初は草むしりや落ち葉ひろい等の雑用から始まり、正直、面白いとは思いませんでした。しかし、少しずつ木を切るなどできる仕事が増えると、庭師として働く面白さが分かってきたんです。

また、他にも学童保育や子ども向け学習塾など様々な場所で働きました。特に、スーパーでキウイフルーツのプロモーションイベントをするアルバイトは、学べるものが多くありました。仕事内容としては、スーパーの野菜売り場などの一画でキウイフルーツの試食や調理方法を紹介して、「キウイフルーツの美味しい食べ方」を知ってもらうものでした。

もちろん販促の効果もあり、それこそキウイだけで一日100万円を超えるような売上に達する日もありました。そのため、スーパーの担当者の人からすると「販促」をしてほしいという要望が強くなってきます。しかし、イベントの目的はあくまで美味しさを伝えることなので、利益相反はしないものの、関係者の利害を調整してイベントを成功させる力のようなものが身についていきました。

そんな生活をしているうちに、就職活動の時期を迎えました。正直、そこまでやりたい仕事はありませんでした。そこで、興味のあった音楽業界や造園業界を中心に会社を受けてみたものの、結果は全滅でした。

ただ、庭師のバイトは面白いし、それだけでも生活できるほどの稼ぎはあったので、就職しないで良いと思い、就職活動を早めに切り上げてしまいました。

色々な人に会えるオフィス仲介職


しかし、卒業を控えた11月頃、大学の友だちに、「庭師になるのはもっと色々な世界を知ってからでも遅くはないんじゃない?」と言われ、就職することを勧められました。この時、確かに新卒という機会は一度しかないので、そのアドバイスにしたがって就職活動を再開することにしました。

今度は、前回よりも幅広い業界をみることにしました。しかし、4年生の11月なので採用活動を続けている企業はあまり多くありませんでした。そんな時に出会ったのが、不動産の中でもオフィス物件を仲介する仕事でした。

オフィスの移転に携わる仕事なので、お客様として社長などの決裁者と関われることに魅力を感じました。また、やりたいことが分からない私は、色々な業種の人と関われる点にも惹かれ、あわよくばそこで出会った業種に転職をするのも良いだろうと思ったんです。

そこで、大学卒業後はオフィス仲介を行う不動産会社に入社しました。2年目からは会社が急成長したので、仕事もどんどんやらせてもらいました。

朝から晩まで働き、大きな企業の移転を決められた時はやはり嬉しかったですね。また、仲介なので貸し手と借り手の利害関係を調整するためには、メリットを誇張して見せるよりも、双方の認識のずれがなくなるまでしっかりと対話をすることが大切なんだと学べました。

しかし、その後リーマンショックの影響もあり、業績は下がり、人もどんどん辞めるようになってしまったんです。その分、自分に任せてもらう裁量は大きくなり、終いには次長のポジションにまでなってしまいました。仕事にやりがいは感じたものの、流石にこの環境は異常だと思い、5年勤めた会社を辞めることにしました。

自分スタイルでの挑戦


会社を辞めた後、転職等はせずにふらふらしていました。

クライアント企業の社長から「働かないか?」と誘ってもらうこともありましたが、今まで通り、経営者の方と対等な立場で仕事をしたいと考えていたので断っていました。また、それまでの仕事は、オフィス物件の契約までが主で、その後の内装工事や実際の移転時のサポートはあまりできていなかったので、契約以降も一括でサポートするような会社を立ちあげたいと考えるようになっていったんです。

そんな時、お客様からの空室改善プロジェクトの依頼を受けました。それまでの会社では、物件を探されているお客様から依頼をもらい、既に空き部屋として募集されている物件情報を紹介して、仲介することがメインでした。

しかし、この仕事は物件オーナー側の立場で、空いている物件に入居したい人を探す仕事でした。ある程度のターゲットを想定して、その方たちが移転したいと思える条件に設定にして、ターゲットにアプローチしていくことで借り主を見つける仕事で、今までとは違った視点で、今までの経験を違う形で生かすことに気づけたんです。

その仕事のスタイルでもお金を稼げるというのが成功体験となり、前職の同僚と一緒に、オフィスの仲介を行う会社として株式会社ワンプラスワンを立ち上げることにしました。

色々な方に挨拶回りをした際に、起業して会社を経営する厳しさは教えてもらいましたが、もう会社を作ってお客様もいる状態だったので、「やるしかない」という状況でしたね。

恩返しをしていきたい


今では創業して5年目になりました。私たちは、移転に際してオフィス物件の契約だけでなく、その後実際に移転するまで、様々な関係業者さんと連携して、お客様をサポートすることにも力を入れています。

また、お客様企業の成長が、結果的にオフィスの移転につながる業種なので、お会いしたお客様のビジネスに寄与できそうな人がいれば、なるべく紹介するようにしています。先日もあるお客様に銀行を紹介したところ、融資が決まったとの嬉しい報告ももらえました。

おかげさまで、創業してから今まで基本的にリピーターの方とご紹介によってここまで経営を続けることができました。ただ、もちろんいつも順調なわけではありません。売り上げが厳しい時もあります。

しかし、そんな時ほどお客様のためになりそうなプロジェクトに参加させてもらうようにしています。ある意味、その会社の一員として一緒にチャレンジをしている感覚です。今までの実績は、アパレルブランド立ち上げ、新規事業立ち上げ、今もシェアオフィスの立ち上げ、運営協力をしています。

そういう新しい事業の一面だけを切り取ると、採算的には黒字にならないこともあります。しかし、そこで培った人とのつながりが、結果的に自分にも何かをもたらしてくれるので、見返りを求めるだけでなく、誰かのために何かをすることは重要なんじゃないかと考えています。

特に、30代になってからは社会貢献という言葉も自分の中で生まれてきて、創業期の会社の手助けをすることが、私にできる貢献の形なのではと思います。そして、私自身が今まで色々な人に助けてもらったように、オフィスだけでなく、人と人を仲介することで、恩を返していきたいですね。

また、昔から自由にさせてくれた親への恩返しや、沖縄のために何かをしたい気持ちもあるので、将来的には沖縄のために何かできないかと考えています。その一つの方法として、今の事業を活かして沖縄など地方に情報基地をつくりたいと考えています。都市とつながりをつくり、地方の情報格差をなくして、地方を盛り上げていけたらなと。

いずれにせよ、自分が今までもらってきた分だけ返していけるように、これからも歩んでいきます。

2015.02.10

ライフストーリーをさがす
fbtw

お気に入りを利用するにはログインしてください

another life.にログイン(無料)すると、お気に入りの記事を保存して、マイページからいつでも見ることができます。

※携帯電話キャリアのアドレスの場合メールが届かない場合がございます

感想メッセージはanother life.編集部で確認いたします。掲載者の方に内容をお伝えする場合もございます。誹謗中傷や営業、勧誘、個人への問い合わせ等はお送りいたしませんのでご了承ください。また、返信をお約束するものでもございません。

共感や応援の気持ちをSNSでシェアしませんか?