自分のことはよく考えるけど、結局何がしたいのかわからない。
考えを整理したい人へ
その時々の想いを記録・更新する
another life. log
another life. logとは
・自分がどういう人なのかよくわからない
・何を大切にして生きたいかわからない
・自分ひとりでは考えをうまく整理できない
こんなことはありませんか?
another life.logは、自分が考えていることや活動の根底にある価値観を整理して残すことができるサービスです。
また、一度作成して終わりではなく、定期的に内容を更新して保存できます。
定期的に振り返りながら、その時々の自分の想い・考えを残すことで、自身の変化や成長を記録できます。
何を記録するの?
現在の活動、人生の転機、将来について記録することで、過去・現在・未来について考えます。
ひとりでうまく書けない方やより深めたい方向けには個別のカウンセリングサービスもご用意しております。また、想いを人に伝えやすくするためのオプションサービスもございます。
登録のステップ
step1

会員登録ページにアクセス
step2

新規アカウント作成
step3

マイページにアクセス
step4

ログを登録
利用者の声
30代男性
「自分が何がしたいか」をじっくり考えてキャリアを選択するタイプなので、ひとつひとつの質問にはスラスラと答えることができました。そのため、書いている途中は新しい発見は無いかなと思っていたのですが、書き上げた回答を通しで見た時、自分の過去の経験が、その後の経験に繋がっていることに気づき、過去・現在・未来の繋がりを感じることができました。まさしくスティーブ・ジョブズの言う「connecting the dots」を体験することができました。今の自分を見つめ直したい方、これからやりたいことを明らかにしたい方にオススメです。
20代女性
私は就活中にログを書きました。就活でやる自己分析のようなものをイメージしていたのですが、結構違いました。一番大きいのは、目的が「仕事」か「人生」かという違いだと思います。自己分析では考えなかった家族や恋人のことを、ログでは思い出すことができました。言われてみれば、自分にとって大切なのは「仕事」だけではなくて、むしろ仕事は人生の一部だと改めて思いました。仕事を絡めない自己回帰だからこそ、見えるものがあると思います。
オプションサービス
考えを整理するサポートをするため、下記オプションサービスをご用意しています
よくある質問
記録したログは他人から見られるんですか?
設定によって、変更できます。IDとパスワードが必要な限定公開と、自分だけに公開を選ぶことができます。
何回更新できますか?
回数制限なく、何回でも登録いただけます。
どのくらいの頻度で更新したら良いですか?
半年に1回、あるいは環境の変化などがある度に振り返り、更新いただくことをおすすめいたします。