バスケをもっと広めたい!元日本代表選手が描く夢。

2つのプロバスケチームの選手でありながら、片方のチームではオーナーも勤めている石田さん。 怪我がもとでバスケを離れざるを得なくなったときに感じたこと、そしてそこから今につながっている思いとは何なのでしょうか。

石田 剛規

いしだ たかき|3x3プロバスケチームオーナー兼プレイヤー
バスケットボール選手。
トヨタ自動車アルバルク時代に日本代表選手に選出。怪我が元で引退するも、千葉ジェッツにて復帰。
現在は東京エクセレンスにて選手として、SUNS.EXE(サンズ ドット エグゼ)にて選手兼オーナーとして活動。
WOWOW NBA解説や全国各地にて、クリニック、講演会などの活動も行っている。

SUNS.EXE facebook

どこまで通用するのか試したかった


バスケをはじめたのは小4のころでした。
当時はとくにバスケが好きというわけではなかったのですが、家に帰っても暇だったので、
たまたま友達の多かったバスケ部に入部しました。

そのままの流れで中学、高校もバスケ部を選びました。
中学、高校ともバスケ部の人はバスケが好きな人ばかりでしたね。
そういった人に囲まれて、段々バスケが好きになっていきましたし、
バスケ好きと一緒にバスケをやっていると自然と上手になり、
トップレベルの選手が集まる大学のバスケ部に進学することになりました。

周りがトップレベルの選手ばかりという環境ははじめてだったので、
最初は余裕がなく、必死でしたね。
ただその中で練習して時間が経っていくうちに、徐々に余裕が生まれていきました。
トップレベルの選手の中でも自分のプレイができるようになっていったんです。

そうやってバスケ漬けの日々だったんですが、当時はバスケで食べていくつもりはありませんでした。
大学で専攻していた建築に関連するような職業に就くイメージがあったんですよね。
そのつもりだったんですが、卒業前にプロチームからスカウトを受けたんです。

やはりプロになると、生活のすべてをバスケに注ぐことになります。
当時は生活のすべてを注ぐほどはバスケに取り組んではいませんでしたし、
プロとしてやっていけるのか、という不安もありました。
ただ同時に、挑戦したい気持ちも生まれてきました。

今まで死ぬほどバスケに打ち込んだことがなかったからこそ、
すべてを注ぐことで、自分がどこまで通用するのか試したかったんです。

プロとしてお金をもらうこと


卒業後は、プロとしての道を選びました。
そして、同じく1年目からU24の日本代表で国際大会に出場することもできました。
しかしその国際大会で、膝に怪我をしてしまったんです。

手術しては再発を繰り返し、4年ほど怪我に悩まされました。
その間、思うようなプレイができなかったということもあり、
このままバスケを続けていくことに疑問を感じ、引退することにしました。

その後は全国を周り子どもたちにバスケを教えたり、
バスケの試合の解説をしたり、バスケの普及活動に力を入れていました。
その他には俳優活動も行っていましたね。

そういった生活を2年ほど続けていたんですが、
たまたま後輩が新しいバスケチームを立ち上げるということで、
そのチームで選手として活躍しないかと誘われました。
その「千葉ジェッツ」というチームで、競技復帰をしたんです。

「千葉ジェッツ」はプロチームだったので、
ファンを増やすといったような地域貢献の活動も行いました。
地域のお祭りの参加や学校への訪問などをやりましたね。
この時に、バスケを広めることについての関心をもちました。
日本にもっとバスケを広めていくためには、
こういった地道な活動から、バスケに感心をもってもらわなければならない、そう感じました。

選手としてのプレイは初めはリズムをつかめず、上手くいかなかったのですが、
思い通りにいかないことを楽しいと考え始めてからは、自分の考えるプレイができるようになっていきました。

千葉が地元のチームだったのですが、ある時沖縄に遠征して試合をしたことがあったんです。
2試合あるうちの最初の1試合目はボロ負けでした。
千葉から沖縄までわざわざ来てくれたファンから、
「チームに元気がない」と言われてしまったんです。
せっかく時間とお金をかけて沖縄まで来てくれたファンに対して、
そう思わせてしまうことに対して責任を感じました。
プロとして責任を果たせていないと思ったんです。

2試合目の試合は、とにかく必死にがむしゃらにプレイしました。
結果として負けてしまったんですが、相手チームのファンから「良いプレイだった」と
言ってもらえるようなプレイをすることができたんです。

この時に、プロとしてお金をもらうこととはどういうことか、を考えるきっかけになりましたね。

バスケを広めていきたい


選手として活動してから2年ほど経った時に、
チームが新しいリーグに移籍することになったんです。
新しいリーグは日本代表選手も多く在籍するリーグでした。

それまでは、今後も「千葉ジェッツ」でやっていくと考えていたんですが、
新しいリーグで活躍する自分が想像できませんでした。
国際大会に出場していた頃のように、トップを目指すプレイをすることに違和感を感じましたね。
トップを目指すプレイをしていた時に怪我をしてしまったというのもありましたし、
自分の実力ではオリンピックの選手にはなれない、とも感じました。
バスケを磨くことが正解ではないと思ったんです。

下の世代に、自分の経験してきたプロやトップリーグのリアルな姿を伝えることで、成長してもらう。
それが自分のやるべきことだと思いました。

その後は、「東京エクセレンス」というチームに移籍しました。
ここでは後輩に対してプロの事を伝えながら、新規チーム立ち上げのお手伝いもしています。

そういった活動の中で感じていたのが、
「いま一歩バスケが盛り上がらない」
ということです。

バスケは大好きだし、可能性もあるとは思っているものの、
バスケだけに頼ってはいけないとも感じました。
もっと地域貢献といったような、直接バスケとは関係ない活動も通じて、バスケを広めていきたい。
千葉ジェッツにいたときに抱いていた感情が、大きくなっていったんです。

バスケと関わりがない人にもバスケを見てもらいたい


その時に3x3という新しい枠組みのバスケが生まれることと、
新しいチームのオーナーを探していることを知り、即座に応募しました。

オーナーとしてやっていくことによって、
選手として活動していた時とは違った視点でものを見ることができるし、
より柔軟にバスケを広める活動ができると思ったんです。

そうして生まれたのが、3x3のバスケチーム「SUNS.EXE(サンズ ドット エグゼ)」です。
そこのオーナー兼選手として活動しながら、
「東京エクセレンス」での選手としての活動を続けています。

現在は、「バスケを好きな人はもちろん、バスケに興味ない人をどれだけ巻き込めるか?」
ということを常に考えながら、過ごしています。

バスケスクールを作ることにはじまり、地域貢献やチームの地元の産業と連携することなどです。
地域とどんどん繋がっていくことで、バスケを広めていきたいんです。

現在、バスケの試合を見に来てくれる人は、
学生時代に部活でバスケをやっていた人が多いです。

そうではなく、オリンピックやワールドカップのように、
競技そのものには関わったことがないけれども試合を見てくれ、応援してくれる、
ある種のイベントのような形で、バスケを楽しんでもらいたいんです。
そこからバスケのファンになってくれるような活動を進めていきたいです。

2014.07.05

ライフストーリーをさがす
fbtw

お気に入りを利用するにはログインしてください

another life.にログイン(無料)すると、お気に入りの記事を保存して、マイページからいつでも見ることができます。

※携帯電話キャリアのアドレスの場合メールが届かない場合がございます

感想メッセージはanother life.編集部で確認いたします。掲載者の方に内容をお伝えする場合もございます。誹謗中傷や営業、勧誘、個人への問い合わせ等はお送りいたしませんのでご了承ください。また、返信をお約束するものでもございません。

共感や応援の気持ちをSNSでシェアしませんか?